粒子法に戻る

粒子法による弾塑性地盤上のフーチング支持力解析

地盤が破壊する場合, せん断変形が限られた領域に集中して, すべり面(せん断帯)
が発生する.
このすべり面(せん断帯)は破壊に至る以前から発生しており, 徐々に成長して
大規模なすべりとなる.


地盤上に置かれたフーチングの支持力を評価する場合,フーチング端部に発生する
大きなせん断歪みがすべり面(せん断帯)の発端になっており, Drucker-Prager
モデルの構成則が地盤の挙動を表現するには最適である.


ところで有限要素法の分野では,Drucker-Pragerモデルの構成則に基づいた解析
手法が確立されており,この構成則でどこまで実測値を再現出来るか,種々工夫が
施されてきた.


これに対して,近年,粒子法を固体の大変形,大歪み挙動にに適用して,成果を
上げつつある.

そこで粒子法解析手法のうち, SPH(Smoothed Particle Hydrodynamics)を
適用して解析した結果を有限要素法の結果と比較した.